ドローン操縦資格認定プログラム

¥220,000

免許制を支援するため、訓練や国家免許取得に向けた検定の実施ができるスクール(登録講習団体)としてドローンの資格取得が可能です。

Category:

Description

免許制を支援するため、訓練や国家免許取得に向けた検定の実施ができるスクール(登録講習団体)として

ドローンの資格取得が可能です。

学科講習について

  1. ■  ライセンスについて
  2. ■  ドローンに関する基礎知
  3. ■  ドローンの構造
  4. ■  講習で使用する機材の紹介
  5. ■  法令について
  6. 航空法 無人航空機の飛行ルール
  7. 電波について
  8. 気象について
  9. 飛行申請
  10. 運行管理・安全管理・保険について
実技講習について
  1. ■ 機体コンディションチェック
  2. ■ 安全確認
  3. ■ ホバリング(離陸、着陸)
  4. ■ 左右移動
  5. ■ 前後移動
  6. ■ 前方斜め移動
  7. ■ 後方斜め移動
  8. ■ ホバリング(離陸、着陸)
  9. ■ 四角移動(時計・反時計回り)
  10. ■ 4方向ホバリング10秒
  11. ■ 4方向ホバリング30秒
  12. ■ 各方向で四角移動
  13. ■ 進行方向で四角移動
  14. ■ 水平旋回(時計・反時計回り)
  15. ■ 前、横、斜め前上空から着陸
  16. ■ 8の字飛行(時計・反時計回り)

※本講座はドローンデータ株式会社がD-PROJECT_ディープロジェクトに委託しています。

2017年 国土交通省HP掲載管理団体(DPA)の認定インストラクターとして5年近く従事。
2022年 国土交通省HP掲載講習団体としてD-PROJECTを開校。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP