【赤外線ドローン】建物や施設の熱画像調査でどんなことがわかるのか?

【赤外線ドローン】建物や施設の熱画像調査でどんなことがわかるのか?

赤外線カメラとは?

赤外線カメラとは、人間の目には見えない赤外線を検出して映像化するカメラのことです。赤外線は、熱を放射する物質から発せられる電磁波の一種であり、物体の表面温度に応じて異なる波長の赤外線を放出します。

赤外線カメラは、この赤外線を検出して、熱画像として映像化します。熱画像は、物体の表面温度分布をカラーで表現することができ、建物の外壁調査や電気設備の点検、農業技術の向上など、様々な分野で活用されています。

ドローンに赤外線カメラを搭載することによって、高所や危険な場所からでも、迅速かつ安全に熱画像調査をすることができます。そして、熱損失などの異常を早期に発見することができるため、保全や点検の効率が大幅に向上します。

赤外線カメラを搭載したドローンを使用すると、次のようなことができます。

建物や施設の熱画像調査の3つの事例

赤外線カメラを使用して、建物や施設の表面温度を測定できます。これによって、建物の断熱性能や熱損失を評価することができます。

屋根の赤外線ドローン調査

ある事例としては、赤外線カメラを搭載したドローンを使用し、屋根の断熱性能を調査するというものがあります。

この調査では、ドローンに搭載された赤外線カメラを使用して、建物の表面温度を測定しました。測定結果では屋根の一部に断熱材が不足していることが確認されました。この測定結果に基づき、建物の断熱性能を改善するために、断熱材の補充工事が実施されました。

赤外線カメラを使用したこのような調査は、人の手で行う場合に比べて迅速かつ正確に施工の問題を特定できるため、建築現場や不動産業界などで幅広く活用されています。

外壁の赤外線ドローン調査

赤外線カメラを搭載したドローンによる外壁調査の事例として、以下のようなものがあります。

あるマンションの外壁の劣化が懸念されたため、ドローンに赤外線カメラを搭載し、外壁の熱画像調査を実施しました。調査の結果、外壁に熱損失がある箇所を検出することができました。この調査結果に基づき、該当箇所を補修することが決定されました。

また、ドローンによる外壁調査は、熱画像だけでなく、高解像度の映像や静止画なども撮影することができます。これによって、外壁のひび割れや汚れ、腐食等の状態を詳細に確認することができます。

以上のように、赤外線カメラを搭載したドローンが、施設や建物の調査において、高い効果と安全性を発揮しているといえます。

可視がぞう

サーモグラフィー画像

屋上防水シートの赤外線ドローン調査

赤外線カメラを搭載したドローンによる屋上防水シートの点検事例について紹介いたします。

屋上防水シートは、建物の屋上で使用される建材であり、雨水を防ぐために使用されます。しかし、時として、この屋上防水シートには劣化や破損が生じることがあります。劣化や破損により雨水が漏れ込んで建物内部に被害をもたらす恐れがあるため、定期的な点検が必要とされています。

従来の屋上防水シートの点検では、足場を組んで調査する必要がありましたが、作業員の高所作業にて危険性が伴うため、安全面で問題があるとされてきました。

それに対して、赤外線カメラを搭載したドローンを使用した点検では、高所作業を行わずに屋上防水シートの劣化や破損の有無を調査することが可能です。赤外線カメラによって、屋上防水シートの温度差異を検知し、その劣化箇所を特定することができます。また、ドローンによる点検は迅速かつ正確に行うことができ、屋上防水シートの点検作業を大幅に効率化することができます。

可視画像

WhiteHot

このように、赤外線カメラを搭載したドローンを使用することで、建築物の熱画像調査や劣化の早期発見などに役立つことができます。

また従来の点検手法では足場の設置やクレーンの使用などが必要でしたが、ドローンを使用することで、コストや時間を大幅に短縮するメリットは計り知れないものがあります。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP